野尻湖ナウマンゾウ博物館

1962(昭和37)年に始まった野尻湖発掘で出土した約85,000点の資料はすべてここ野尻湖ナウマンゾウ博物館にあり、そのうちの重要な化石や遺物、約1,000点を展示しています。

野尻湖底からは、ナウマンゾウの歯の化石だけでも約50頭分が発見されていて、日本を代表するナウマンゾウの産地となっています。

所在地:長野県上水内郡信濃町野尻287-5

マップコード *:54 880 453*70

アクセス:◆しなの鉄道北しなの線 黒姫駅よりタクシーで約10分

     ※タクシーの初乗り料金が無料(普通:700円、ジャンボ:920円)になる

     【タクシー初乗り補助券】を利用できます。駅観光案内所、黒姫駅窓口、道の駅

      しなの等で配布しています。

     ◆信濃町I.Cから約5分

     

☆無料駐車場あり

営業時間:9:00~17:00 

定休日:年末年始、月の末日(ただし、月の末日が土曜、日曜、祝日の場合は次の平日)

    ※3、4、7、8月は無休

料金:一般(高校生以上) 500 円  /  小・中学生 300 円

   ・障がい者手帳などをご提示いただいた方と介護者の方1名は入場料が半額になります。

☆車いすでの入館が可能です。エレベーター・障がい者用トイレあります。

☆おむつ交換台(ベビーシート)あります。

☆館内は写真撮影可能です。撮影の際は他のお客様のご迷惑にならないようにご注意 ください。

☆ペットの入館はできません。

☆無料WiFi完備。

* 「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。

北信濃・妙高エリア観光情報 ふるさとを旅する

北信濃観光連盟のホームページです。北信濃・妙高エリアの情報を発信しています。