高原の湖・野尻湖(信濃町)2024年11月5日現在:紅葉色づきはじめ ☆例年見ごろ:10月下旬~11月上旬高原の天然湖は避暑地として、有数のレジャースポットとしてにぎわいます。遊覧船での周遊や、カヌーなど年齢を問わず楽しめます。冬はドーム船でのわかさぎ釣りが人気!2025.09.18 08:14
北信濃エリアのレンタサイクル一覧レンタサイクルを使ってマイペースな旅を楽しみましょう!※いずれの場所でも、雨天時・積雪時やその他危険と思われる日は、貸し出しをお断りする可能性がございます。※時間・料金等の情報は2025年9月現在のものです。最新の情報はそれぞれの貸し出し場所へお問い合わせください。※台数に限りがあるため、事前予約をおすすめします。2025.09.11 07:24
広がる雲海に感動・竜王SORA terrace(ソラテラス)【2025年4月26日(土)~11月3日(月・祝)営業中!】【2025年7月11日(金)~新施設「SORAへ登る螺旋階段」OPEN!!】☆青いケシ 2025年7月10日現在:見ごろ 例年見ごろ 6月下旬~7月下旬標高1,770m。世界最大級166人乗りのロープウェイに乗って雲の上に。 条件が合えば雲海が広がり、夕方になると同じ目線に沈む夕陽を見ることができます。幻想的な空間に感動!2025.09.11 05:23
カヤの平高原リトリートツアー【2025年10月11日(土)~12日(日) 参加者募集中!】カヤの平高原は、長野県木島平村の上信越高原国立公園内に位置する、標高1,400~1,700mの山間に広がる、貴重なブナの原生林に囲まれた日本一美しいブナの森です。早朝には朝もやがたゆたい、夜はさえぎるもののない空に美しい星がかがやく、電波も通じない公共交通機関では行けない秘境の森で、ゆったりのんびり自然と繋がり自分と向き合うツアーを開催します。地元の森林セラピーガイドと一緒に、秋色に色づくカヤの平高原の自然を満喫しませんか?2025.08.29 06:24
信州さらしな・おばすて 2025 観月祭2025年10月4日(土) ~10月7日(火)今年で42回目となる「信州さらしな・おばすて観月祭」は、俳聖芭蕉をはじめ多くの文人・墨客の訪れた地として知られる「文学と名月の里さらしな・おばすて」の歴史・文化的価値を活かしたイベントで、姨捨区を中心に関係団体や市民の皆さんの協働により毎年中秋の名月の頃に開催しています。2025.08.29 02:57
水清き雑魚川にかかる迫力の大滝(おおぜん)雑魚川(ざこがわ)渓谷にある大滝(おおぜん)は、大きな岩盤を流れ落ちる、美しくも迫力満点の滝です。大滝周辺には、奥志賀渓谷遊歩道が整備されており、遊歩道沿いにはほかにも「ハーモニカの滝」「廻り逢いの滝」「三段滝」などがあります。2025.08.28 00:39
恐竜あらわる!化石博物館を救え!新時代のはじまり!!【2025年10月11日(土)、12日(日)開催!】2025/10/11(土)~10/12(日)の2日間、信州新町化石博物館を中心に信州新町地区内でイベントを開催いたします。今年の目玉は、『信州新町フェア2025』に加え、新企画もぞくぞく登場!ろうかく湖で冒険気分が味わえる『信州新町パドルフェス2025inろうかく湖』や地球の歴史を体感できる『犀川沿いの地層を巡る!地質の不思議と化石探し体験ツアー2025』など、自然や学びを楽しめる体験が盛りだくさん。さらに10/11(土)は、『ティラノサウルスレース』『ティラノさんがころんだ』『恐竜○×クイズ』など、ユニークで笑顔あふれる企画が勢ぞろい。信州新町が、賑わいと楽しさに包まれる2日間。地域の魅力を再発見しながら、新しい時代のはじまりを一緒に盛り上げましょう!2025.08.26 02:30
ティラノサウルスレースin信州新町2025年10月11日(土)開催! 【参加者募集中!!】恐竜たちが信州新町を駆け抜ける!?ティラノサウルスレースを開催します!足に自信のある人はもちろん、『ティラノさんが転んだ』や『〇✖クイズ』などのお楽しみイベントもあります♪老獣の部、幼獣の部、成獣(メス)の部、成獣(オス)の部、エントリー受付中。トレーニングを重ねてティラノサウルスレース2025in信州新町の覇者を目指しましょう!詳細は公式サイトにてご確認ください。2025.08.26 02:21