【2025年7月25日(金)~2026年3月1日(日) 【企画展】「立ヶ花人形5代目 西原久美江と立ヶ花人形」開催】
日本土人形資料館では、中野市の伝統玩具である中野土人形をはじめ、全国から集められた土人形が展示されています。
また、土人形絵付け体験専用の施設があり、白い素焼きの創作土人形にお好みの色や表情をつける体験ができます。
営業時間:9時~17時(12月~2月は10時~16時)
料金: 一般300円 高校生以下150円
☆絵付け体験 400円~(人形により異なります)
所要時間:約1時間
対応可能人数:1~40名 ※8名以上の場合は前日までに要予約
休業日: 木曜日・年末年始(12月29日~1月3日)
所在地: 長野県中野市大字中野1150(東山公園内)
所要時間: 約30分
アクセス: 上信越道信州中野ICから車で約20分
長野電鉄信州中野駅から徒歩約25分
マップコード:341 841 576*00
https://furusato-nakano.info/news_detail.php?n=11&cate=6&page=1
0コメント